ハリー・ポッターと呪いの子を愛蔵版/特別リハーサル版で読む

当ページのリンクには広告が含まれています

概要:ハリー・ポッターと呪いの子を愛蔵版/特別リハーサル版で

2016年に、ハリー・ポッターの続編として発表された「ハリー・ポッターと呪いの子」。

「ハリー・ポッター」本編の7作品とは違って、舞台のために作られた作品なので、出版されているのは「舞台脚本」版です。

小説ではありません。

呪いの子の文体を見せる写真

2016年に特別リハーサル版、2017年に愛蔵版が出版されました。

特別愛蔵版には、舞台上演のセリフが反映されたり、ハリーの家系図が追加されたりしています。

「脚本版」という特殊な形式ではありますが、情景描写などがしっかりしているので、読んでいるうちに場面が目の前に広がっていきます。

本のタイトルに、「第一部、第二部」とあるのは、ロンドンで上演されている「ハリー・ポッターと呪いの子」は2部制になっているからです。

東京公演も休憩を挟むので2部といえば2部なのですが、ロンドンは五時間超、東京は休憩込みで3時間40分とかなり短めです。

物語としてしっかり読みたい場合は愛蔵版や特別リハーサル版がおすすめです。

おすすめなのはこんな人

「呪いの子」愛蔵版/特別リハーサル版がおすすめなのは…

  1. ハリー・ポッターの物語が好き
  2. 舞台を見に行く前に予習したい
  3. ハリポタの翻訳者の訳が好き

ハリー・ポッターと呪いの子の愛蔵版/特別リハーサル版

特別リハーサル版

特別リハーサル版は、Amazonには在庫があるようですがそのほかでは「注文できない商品」となっています。

愛蔵版

愛蔵版については出版社のサイトにこう書かれています。

<愛蔵版>では、ジョン・ティファニーとジャック・ソーンの対話、ハリー・ポッターの家系図、年表が、新しく加わります。舞台上演の台詞を反映し、内容も少し改定されています。

静山社

舞台として観に行って初めて完成するのが「呪いの子」

本としても十分楽しめるのですが、舞台を実際見に行くと、この作品は舞台として観て初めて完成するんだ…ということです。

それだけで世界が完結する「小説」とは違って、演じ手や演出、そして客席の空気感があってこその「舞台」で、舞台脚本はその一部でしかありません。

お安い席でも十分楽しめるので、騙されたと思って行って観てほしい・・と思っています。

▪️他の版も見てみる